A Day in The Ginji’s Life

時間帯

できごと

備考

画像はクリックすると大きくなります。

6:00 起床
起床、といっても銀じはもう起きていました。

6:05 朝ごはん
待ちに待った、朝食の時間です。レシピは→参照。

6:08 扉を開ける
夜のあいだ閉めておいた扉を開けます。

6:10 そうじ
食事をしているスキに、ボロ取り(そうじ)します。いよっ!おそうじ奉行!!

6:18
ブルーシートをまくって、風通しが良いようにします。
(食事は終わっています)

6:51
日もあたるようになってきました。運動場の草をつまみます。

食事(朝食)の
   レシピ:
・アッペン麦
   100g
・ふすま
   100g
・乾草(ルーサン)
   100g

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前

画像はクリックすると大きくなります。

8:08
小屋に帰ってきていました。

8:09 庭では草刈をしています。

9:00
だれか遊びに来ないかな〜

9:49
このように、ことあるごとにおやつにありつけます。

10:13
はためく洗濯物と、うたた寝する銀じ。

11:39
日が出てきて少し暑くなったので、小屋に避難しました。

11:47お昼ごはん
お昼ごはんです。レシピは→参照。

食事(昼食)の
   レシピ:
・400gのうち午前中やり残したニンジン
 400g−(やった分)
・野菜(その時あったもの。レタスやキャベツ)
 少々
・乾草(スーダン)
 一つかみ
・ヘイキューブ
 少々
午後

画像はクリックすると大きくなります。

13:05
暑いので小屋に一時避難。

呼んだ? いえ、呼んでません。

13:18
ちょっと食べにくいところの草はおいしく感じるようです。

13:30
ごはんはまだかいな?ぜんっぜんまだです。

15:21
この日は空冷ビートル乗りの友人が来ていました。からかってもらっている銀じ。

15:22
お食事奉行の登場。「はやくしてよ〜」と銀じ。

15:23 夕ごはん
やっとありつけました。夕ごはんです。レシピは→参照。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食事(夕食)の
   レシピ:
・アッペン麦
   100g
・ふすま
   100g
・乾草(ルーサン)
   100g

朝食と一緒です。

画像はクリックすると大きくなります。

18:24
そろそろ薄暗くなってきました。

18:56
銀じ、そろそろおうちに帰りな。

19:08
暗くなったので、小屋に閉じこめました。

 

画像はクリックすると大きくなります。

20:37
夜の見回り第一回目。眠そうな銀じ。

20:40
裏ホリをして、脚の点検をします。異常ないかな?
小屋から帰るとき、ニンジンなどを少しやります。

22:14
見回り二回目の時間が近付いて来ました。「銀じチャンネル」を見ると、(写真ではわかりにくいですが)ヘイネットをしていました。

22:27
また来たよ。銀じ、まぶしそう。

22:30
ボロをしていたので片付け。こらっ!いたずらするんじゃない!

22:33
同時に蚊取り線香の交換をして、明け方までもつようにします。
今回も小屋から帰るとき、ニンジンなどを少しやります。

23:22
今日もおしまい。おやすみ、銀じ。(以上、撮影は7月19日でした。)

ニンジン:少々
レタスなど:少々