しつけについて

ロバ・馬に躾け(しつけ)は必要か?

しつけが必要か否か?これは難しい問題です。

というのも、ともに生活していくうえで守らなければいけないマナーやルールは、何もロバ・馬に対して(もちろん犬や猫など一般的なペットに対しても)だけに必要なものではないと思うからです。
と言うわけでここでは「ともに生活をしていく上で守らなければいけないマナー・ルールを守ることが出来る状態にする」ことを「しつけ」と呼び、話を進めていくことにします。

では改めて、「ロバ・馬にしつけは必要か?」
………もちろん必要です。これはものすごぉ〜く重要です。
と言いつつも例外を申します。「生きてさえいればよいロバ・馬」はその限りではありません。

お分かりでしょうか?
我々ニンゲンとの関わりが深ければ深いほどしつけは重要です。
「柵の中に野生生物がいる」状態のサファリパークなどで、猛獣に芸を仕込むことは重要ではありません。が、サーカスにいる猛獣が好き放題に暴れたら猛獣使いはいくつ命があっても足りません。
オリンピック出場を目指す馬に(乗られる側としての)調教や馴致は大変重要ですが、我が家の銀じのように基本的に乗らないロバにそうした調教や馴致は必要ありません。(ナナメヨコアシをするロバっているのかしらん?)

あれがしたい・これがしたいという希望はロバ・馬とともに生活するうえで人それぞれでしょうから、どんなしつけが必要かは人それぞれに目標を持っていただきその目標に向かう、というのが健全なロバ・馬とニンゲンの関係だと思います。(とはいえ、上にも少し書きましたがロバ・馬にはそれぞれに「能力」があります。能力以上のものを求めてはいけませんし、教えるあなたの能力の無さが原因で出来ないだけかもしれません。「目標に到達するのは不可能かな?」と感じたら、いろいろな人に意見を求めてみるとか、自分で勉強するなど広い心を持って対処しましょう。そして可能性のない目標とわかれば潔くあきらめましょう!)

では、最低限必要なしつけとは何でしょうか?
一言で表しますと「飼い主であるあなたのことをボスと認めさせること」です。それだけで充分。あとはそれの応用です。

後の項で述べますが、日常必要な管理上出来たほうが良いことは数々ありますが、そのすべての元になるのは上の一言です。
「あなたの言うことに従っていれば何も心配はない」と思ってさえくれれば、かなり難しいことでも時間さえかければ案外出来るようになるものです。グレーチング(アミアミのドブのフタ、下が見える)を怖がらないこと、バケツに脚を突っ込むこと、などなど。
「バケツに脚を突っ込むこと」など一見して意味のないことのように思われるかもしれませんが、万一蹄に薬を塗らなければいけないことになるかもしれません。そんなとき、薬液をはったバケツに脚を入れてくれれば薬液を塗るのに楽なことばかりでなく、効きも良いでしょう。

またそうした「ハードル」を越えていくことは、ロバ・馬と暮らしていく上で楽しい目標になりますし生活のハリになることでしょう。(でも安全にだけは気をつけてあげてください!)

戻る