はじめに
 今年の夏休みどこ行こう?と考えている最中、「山さ行がねが」の 管理人ヨッキれん氏から情報が入った。 氏の言葉を借りると「死ぬまでには一回は行ってみたい」道路なのだそうだ。
早速ネットで検索してみると、 全長五十キロメートル超、最大高低差 約千百メートル…。とんでもない道だ。
 しかし、さらに検索していると、「シティーサイクルで仕事前のウォーミングアップとして」 走って(全線走っているわけではないが)いる人もあり、スゴイ道なのかそうでもないのかわからなくなってしまった。
 またこの道路は本来、「塩那スカイライン」として開発予定であったが、予算がかかりすぎることなどからとうの昔に計画は中断している。また2004年 栃木県はこの道路を将来どうするのかを本格的に検討に入り、廃止し自然に返す方向で計画を進めて行きそうな模様である。
 興味のある方は、「塩那 道路 スカイライン」などの検索キーワードで検索してご自身で確認されることをお薦めする。上に書いた計画の方向性などは私の希望も含めているので、公平な判断は各自おまかせすることにしたい。

レポート
 いきなりであるが、レポートである。下の四コマ漫画をごらん頂きたい。(なお、今回の同行者も友人S氏である。懲りない奴である)

夜明け前に出発しました。
ようやく中間地点に到達しました。
出口のゲートを越えるころには薄暗くなっていました。
  出発地点に戻ってきたら、もう真っ暗でした。

 ………、ハイおしまい。報告できることは特にありません!…では許してくれないであろう。でも、レポートにはしづらいのである。
 レポートに登場する言葉が、「ツライ、苦しい」ばかりになることを許してくれるならば、下にあるリンクをクリックして読んでみていただきたい。今のうちに言いわけしておきます、はっきり言ってオススメできません。

>塩那道路物語本編へ

>廃道トップへ

>トップへ