1月14日
 今年初の雑記帳更新でやんすな。ふと更新履歴を見て気がついたのですが、サイト「銀の森牧場」って今年5年目なんですね。5年もやっているわりには「なんだかなぁ」な部分も多いのですが、数少ないファンの方のために更新を続けてまいります。今後ともよろしく。
 削蹄記録第四十七回。
 左後ろの蹄の割れはとりあえず広がってはいないようですが、ほったらかしには出来ませんので少し伸びたら削る(切る)を繰り返しています。
 蹄の硬い部分と軟らかい部分の間に砂や石が入ってしまうと言う状況は相変わらずですが、広がりは少なくなったようです。本当は砂が入り込んでいる部分は蹄の硬い部分はすべて取ってしまえば直りは早いような気がするのですが、恐ろしくて出来ません。
 話は変わりますが、思わぬ方から年賀状を頂いております。何かお返しを考えているのですが、何が良いのでしょうかねぇ。「寒中見舞い」なんてつまらん。

 1月17日
 削蹄記録第四十八回。
 久々に大規模な削蹄をしました。あ、実際にやったのは11日ね。
 もう慢性的に銀じの蹄は長めで推移しています。前に調子に乗って削蹄して血がにじんでから懲りてます。んなもんで、害にならない程度に伸ばしっぱなし。そしたら割れたんだっけ、だめじゃん。
 ちょっと角度が良くなく(ベタ爪方面)へ行っていたので少し立爪方面へ修正気味にしました。といってもつま先を大きめに面取りする程度なんですが…。(特にこの傾向は後ろで顕著です。前はマエガキするからそうならないみたい…ってこれもだめじゃん)
 銀じの蹄ですが、このところ(長めにしているせいかもしれませんが)蹄叉(簡単に言うと足の裏)が深くなってきています。

 4月27日
 削蹄記録第四十九回。
 ………まったく、意味あるのか?と自分に問いたくなるような削蹄記録ですが…
 「銀の森牧場通信」に書いたのと連動します。蹄叉の部品が外れたら、急にハイヒールのようになってしまったので、かかと側を低くしました。割れてしまいそうなくらいに薄い蹄壁だったので、この際がっちりと切りました。これから一週間ほどは目を離さないほうがいいかもしれませんが…5月の3〜5日はお出かけだった…。

 5月25日
 削蹄記録第五十回。
 作業は先週ですが記録は今日…
 やっぱり研ぎたてのカマの切れ味はすばらしい…って前にも書いた気が…進歩がまったくない!
 後肢を中心に削蹄しました。左後ろの割れは相変わらずなんですが、一時広がりつつあった割れ目も落ち着いてきたようです。さらに短く調整して行きたいのですが、血がにじんだときのトラウマで思い切れません。

 6月15日 
 削蹄記録第五十一回。
 「銀の森牧場通信」のとおり、蹄の調整中です。
 伸びすぎたり、切りすぎたり…銀じには本当に申し訳ないことだとは思いますが、私が素人であるため仕方のないことです。プロに任せればこんなことにはなりませんが、私としてはこういったトラブル(トラブルというには大げさですが)も含めて、銀じのすべての責任持とうと思うのです。

2007年の雑記帳へ>

2006年の雑記帳へ>

2005年の雑記帳へ>

2004年の雑記帳へ>

トップへ>